【JIMTOF強化月間】上智大学清水教授が運営委員長の「国際工作機械技術者会議」が受講者募集中!
日本国際工作機械見本市(JIMTOF)が11月1日より6日、東京ビックサイトで開催されるにあたり、この開催期間中の11月2日(金)~3日(土)の2日間、上智大学の清水伸二教授が運営委員長を務めている「国際工作機械技術者会議」が開かれます。
今回は「工作機械に革新をもたらす基盤技術」を総合テーマとして、工作機械の基盤技術に焦点を当て、今後の工作機械技術の在り方についての示唆に富む興味深い講演が多くなされます。これらの講演を通して、今後のものづくりの方向性についても多くの知見が得られる内容となっているので、滅多とないこのチャンスにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
□第15回国際工作機械技術者会議(The 15th IMEC)
~総合テーマ:工作機械に革新をもたらす基盤技術~
<1.オーラルセッション>
世界最先端の工作機械関連の研究成果ならびに技術開発成果を講演形式で発表するセッション。
日時:2012年11月2日(金)09:10~17:15
2012年11月3日(土)09:00~17:45
会場:東京ビッグサイト・会議棟「レセプションホールA」(1階)
オーラルセッションプログラム
■2012年11月2日(金)
09:10~09:20 開会式
会長挨拶 横山 元彦 (一社)日本工作機械工業会会長
運営委員長挨拶 清水 伸二 IMEC運営委員会委員長
キーノートセッション「明日の工作機械を考える」
座 長:清水 伸二 教授(上智大学)
副座長:渋川 哲郎 顧問 (三井精機工業(株))
09:20~09:30 座長によるイントロダクトリー
09:30~10:20 基調講演
「近い将来において日本の工作機械産業に望まれる新展開」
伊東 誼 名誉教授 東京工業大学(日本)
10:20~10:40 コーヒーブレイク
10:40~11:30 基調講演
「工作機械関連国際規格の動向と将来展望-精度検査、
性能評価、環境評価を中心に-」
Dr. Wolfgang Knapp
Engineering Office Dr. W. Knapp(スイス)
11:30~12:20 基調講演
「生産加工技術の医療分野への展開」
光石 衛 教授 大学院工学系研究科 東京大学(日本)
12:20~12:30 キーノートセッションのQ&A
12:30~13:30 休憩(昼食)
テクニカルセッション1「工作機械の精度評価と補償技術」
座 長:松原 厚 教授(京都大学)
副座長:藤嶋 誠 常務執行役員((株)森精機製作所)
13:30~13:40 座長によるイントロダクトリー
13:40~14:30 基調講演
「工作機械の空間精度誤差補正の動向と将来展望」
Dr. Heinrich Schwenke, CEO, ETALON AG(ドイツ)
14:30~15:15 一般講演
「5軸MC誤差測定と今後の国際規格化の動向」
茨木 創一 准教授 工学研究科 京都大学(日本)
15:15~15:35 コーヒーブレイク
15:35~16:20 一般講演
「3次元機内計測システムを用いた加工補正と補正技術」
上野 謙一郎 マネージャ (株)森精機製作所(日本)
16:20~17:05 一般講演
「工作機械の空間誤差の補正技術」
山田 雄策 所長 ファナック(株)(日本)
17:05~17:15 テクニカルセッション1のQ&A
■2012年11月3日(土)
テクニカルセッション2「びびり振動フリー技術」
座 長:青山 藤詞郎 教授(慶應義塾大学)
副座長:家城 淳 取締役(オークマ(株))
09:00~09:10 座長によるイントロダクトリー
09:10~10:00 基調講演
「切削時自励振動の現象とその基本特性」
佐藤 壽芳 名誉教授 東京大学(日本)
10:00~10:45 一般講演
「複合加工機(5軸TC)におけるびびり振動の抑制」
Prof. Erhan Budak, Sabanci University(トルコ)
10:45~11:05 コーヒーブレイク
11:05~11:50 一般講演
「工具変形誤差の解析と抑制技術~びびり現象への応用~」
山田 良彦 主担当 (株)ジェイテクト(日本)
11:50~12:35 一般講演
「加工条件探索機能とその適用事例」
千田 治光 部長 オークマ(株)(日本)
12:35~12:45 テクニカルセッション2のQ&A
12:45~13:00 ポスターセッション表彰式
13:00~14:00 休憩(昼食)
テクニカルセッション3「工作機械と新素材加工における高効率化技術」
座 長:新野 秀憲 教授(東京工業大学)
副座長:鈴木 信吾 取締役((株)牧野フライス製作所)
14:00~14:10 座長によるイントロダクトリー
14:10~15:00 基調講演
「環境対応形工作機械とその技術動向」
Prof. Berend Denkena, University of Hannover(ドイツ)
15:00~15:45 一般講演
「航空機部品のトレンドと生産技術課題」
柴田 亮太 主席チーム統括 三菱重工業(株)(日本)
15:45~16:05 コーヒーブレイク
16:05~16:50 一般講演
「CFRPの高能率加工技術の最前線」
小島 裕登 主査 富士重工業(株)(日本)
16:50~17:35 一般講演
「難削材の加工能率向上と工具寿命延長を両立する先端技術」
上野 裕司 マネージャ (株)牧野フライス製作所(日本)
17:35~17:45 テクニカルセッション3のQ&A
2.ポスターセッション
大学・研究機関及び企業における工作機械関連の先端的研究開発成果についてポスター形式で発表するセッション。
日時:2012年11月1日(木)~6日(火)
会場:東京ビッグサイト「東3展示ホール」
参加機関:大学・高専、公的研究機関等の研究者、ならびに一般社団法人
日本工作機械工業会会員企業より、59テーマが参加予定です。
また、期間中の11月3日(土)・4日(日)の13:00~
16:00には、各機関の説明員が会場に常駐し、研究内容に
関する説明を行う。
・パンフレット
http://www.jmtba.or.jp/download/The_15th_IMEC_J.pdf
・参加申込書
http://www.jmtba.or.jp/download/oral_mousikomi_J.doc
【本件に関するお問い合わせ】
(一社)日本工作機械工業会 技術部 国際工作機械技術者会議事務局
丑久保(うしくぼ)、笹川(ささがわ)
電話 03-3434-3961 FAX 03-3434-3763
E-mail: imec15@jmtba.or.jp
URL: http://www.jmtba.or.jp/
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】アマダ 「AGIC 」11月特別イベント開催!
- DMG MORI SAILING TEAM「Vendée Globe2024」出航しました!
- 【JIMTOF特別講演】11月8日(金) 空想世界をリアルに検討する前田建設ファンタジー営業部の岩坂役員が登壇!
- 【お知らせ】日工会が、HP上で自動化生産システムを実現するためのサービス(デジタル)自動化を普及・促進するための3Dマトリックスソフトを公開
- 日工会「IMTS2024」速報を発表
- 「JIMTOF2024」に学生のための新エリアが南4ホールに誕生!
- 【お知らせ】建機ファン注目! 8月31日(土)常陸那珂臨港工場で「日立建機フェスティバルinひたちなか」を開催
- お詫びと訂正
- 映画「ラストマイル」のロケ地としてトラスコ中山の物流センターが全面協力!
- 芝浦機械が初TVCM!