試してみましたシリーズ☆

先日の東京ビッグサイトで開催されたINTERMOLD2017で、バリ取りの自動化を推奨しているジーベックテクノロジーさんの目玉企画、「研磨コンテスト」にチャレンジしてみました。このコンテストは、NAKのテストピースを3分間でどれだけ綺麗に磨けるかを競う――というものですが、これが案外難しい!

プラモデルを製作するときの要領で、粒子の粗い砥石から順番に使用していったんですが、ぜんぜんピカピカにならない! 磨いたテストピースの面粗度をその場で測定し、Raの仕上がり具合をチェックするのですが、散々な有様でした(笑)

必死にシャコシャコと磨いております

金属を手動で磨く、というのはとても根気がいる作業だと改めて思い知らされました。

INTEMOLD2017でみた各社のレポートは、5月の製造現場ドットコムに掲載いたしますのでお楽しみに! 

もうひとつ、ニュースでも掲載していますが、先日、日本マイクロソフトさんと小柳建設さんが、Windows 10 を搭載した世界初の自己完結型ホログラフィック コンピューターMicrosoft HoloLens(マイクロソフト ホロレンズ)を活用したプロジェクト「Holostruction(ホロストラクション)」の推進において連携すると発表しましたが、この「Holostruction」を実際、試してみたところ、これがまたまぁ、ビックリ!

バーチャルなんですが、非常に臨場感が溢れます。橋からおっこちそうにもなります。実際にその場にいるみたい! どんどん工事が進んでいく様子も分かります。部屋の中でこの機器を使うと、ハタからみたら、空間に向かって指を動かしているので、なんだか妙に映るかもしれませんね(笑) 

分かりにくい狭い箇所等など問題点を予め気付くことができるメリットは大きく、時間短縮や、はたまた情報共有化も進むことでしょう。

この技術は、製造業界でも応用できると睨んでいるわたし。実際、平野 日本マイクロソフト社長は、「幅広い業種の方がビジネスでどのように活用できるか検討している」と話していました。

重量も気になりません