ジーベックテクノロジーが「平成 26 年度ダイバーシティ経営企業100 選」を受賞

ジーベックテクノロジー(社長=住吉慶彦氏)が、「平成26年度ダイバーシティ経営企業100選」(主催:経済産業省)に選出され、去る3月18日(水)東京都千代田区にて開催された受賞式にて、経済産業大臣より表彰された。多様な経験とノウハウを持つ人材の採用・能力の活用を通し、創発的な新製品開発と社内外プロセスの改革を推進し、事業拡大を達成してきたことが高く評価された。

「ダイバーシティ経営企業100選」とは、“多用な人材を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営”、すなわち「ダイバーシティ経営」に優れている企業を選出・表彰する制度で、経済産業省が主催となり、これからの日本企業が競争力を高めていくためには、多様な人材を活かし、一人ひとりが最大限能力を発揮する機会を提供することで、価値創造につなげていく「ダイバーシティ経営の推進」が必要かつ有効な戦略となる、という考えの基、ダイバーシティ推進を経営成果に結び付けている企業を表彰する取り組みである。なお、今回、全応募数は167社で、今年度の選出表彰対象社は52社。そのうち中小企業(従業員300名以下)が24社、また製造業分野からの選出は20社であった。

ダイバーシティ経営に対する①取組内容(実践性、革新性・先進性、トップのリーダーシップ)及び、②成果が、約半年間の審査期間を通して評価される。平成24年度より累計89社が選定されており、今年度が本事業の最終年度となる予定。

ジーベックテクノロジーは、今回の受賞を契機に、組織としても更なる視点の多角化と発展を目指すとともに、革新的な製品・サービスの開発に取り組み、世界中のものづくりへの貢献を目指すとしている。

同社は、年齢性別分野を問わず、企業理念と価値観を共有できる人材を採用し、その能力を最大限引き出す為の拠点・環境づくりや柔軟な制度整備を積極的に進めたこと、さらに、多様な経験やノウハウを持つ社員による創発的な新製品開発・プロセス改革を推進し、事業拡大と業務効率化を大きく達成したことが高く評価された。
詳細は下記の通り。

1.表彰対象
キャリア・スキル・経験、女性

2.表彰成果
「プロダクトイノベーション」「プロセスイノベーション」「外的評価の向上」

3.具体的な取り組み
・企業理念と価値観を共有できる人材を中途採用で獲得
・多様な経験やノウハウを持つ社員の創発的な新製品開発
・女性社員のライフイベントに合わせた柔軟な制度整備

4.ダイバーシティ経営による成果
・顧客のニーズを取り込んだ新製品開発により事業拡大が実現
・復職者の海外代理店ポータルサイト構築による業務時間削減

斬新な経営方針と人材にかける情熱と取り組みが高い評価を得る

ジーベックテクノロジーでは、今後も「バリ取り」というニッチな分野で、生産性向上と製造現場の方々のやりがいに通じる製品やサービスを開発し、世界中のものづくりへの貢献を目指すとしている。様々な技術分野出身の方を採用し、会社として多視点を持てるようにすると共に、様々な分野の専門家の知恵との化学反応を促進できるような組織として発展をしてゆく構え。

これまで同社は、長年技術革新のなかったバリ取り分野で、独自のセラミックファイバー素材を活用した工具を開発し、従来人手で行われていたバリ取りの完全自動化を提唱してきた。

世界40か国で市場開拓しており輸出比率は67%。工具を販売するだけでなく、世界中のバリ取り従事者を単純作業から解放し人材を有効活用しようという啓蒙活動も行っている。

革新的技術で「バリ取りは人手で行うもの」という既成概念に挑戦し、世界中でものづくりに革命を起こす為には、業界の慣習に囚われず新たな発想で事業を推進する必要があったため、年齢性別分野を問わず、情熱と高い能力を持つ人物を厳選して採用すると共に、他社で経験を積まれ引退された方々を顧問に迎え、互いに刺激を受け合う中で志を共有するダイバーシティを意識した経営を行っている。

2005年年初より打ち出された「採用時の男女差・年齢差関係なし」「有能な人材は男女問わず積極的に幹部に登用する」という住吉社長の方針によって、早速採用活動がはじめられ、当時3名だった女性社員が2014年には2倍の6名(女性正社員割合40%)に、中高年・シニア世代の採用・顧問契約が2名から2014年には3.5倍の7名に増加し、さらに、2012年には女性管理職が60%(男2名:女3名)になるという成果を生み出している。

優秀な女性社員が集まる中、社員の産休・育休を見据えて、06年から業務プロセスの見直し・定型化に取り組み、家庭事情の違いに柔軟に対応できる短時間労働制度を整備、育児手当支給を制度化。また、短時間労働の中でも能力を発揮できる職務に配置換えを行い、やりがいをもって取り組めるように努めている。その結果、制度整備後、産休育休制度利用者計3名、のべ5回、復職率100%を達成している。

一方、12年より、電機産業で25年以上の経験を有するものの、その限界を感じていた中高年を転職者として受け入れており、その手腕を如何なく発揮してもらうべく13年に新たな開発拠点を立ち上げ、以来5件の新規特許出願がなされる等、大変な活躍。社是「Enjoy Life, Enjoy working with XEBEC」に従い、仕事のやりがいと自身の成長、人生の充実を目指した制度作り、運用を行っている。

moldino_banner

 

 

intermole2024_大阪