ヤマザキマザックが#50番主軸搭載の省スペース横形マシニングセンタ「HCN-5000/50」をリリース!
ヤマザキマザック(社長=山崎智久氏)が、#50番主軸を搭載して省スペースを実現した横形マシニングセンタ「HCN-5000/50」を10月5日からイタリアミラノで開催の欧州国際工作機械見本市(EMO MILANO 2015)に出展・発表する。
HCNシリーズは、安定した品質と精度、顧客ニーズに合致した機能性が評価され、自動車産業を 中心として幅広い業種で使用されている。今回発表の「HCN-5000/50」は、新開発の#50番主軸を搭載しているが、同シリーズHCN-5000の#40番主軸機HCN-5000/40と同等のフロアスペースに抑えることで、自動車産業など量産部品加工ラインの構築が容易なコンパクトマシンとなった。主軸は、低慣性な構造設計により#40主軸並の高加減速を実現しながら、アルミダイキャストや鋳鉄の中小物部品を大径フライスで加工することが可能であり、特に量産分野で求められる性能を両立している。テーブル上面のフロアからの高さは#40番仕様と同一のため、HCN-5000シリーズの#40番と#50番の両機種混成による加工ライン構築も可能。テーブルは、通常の2パレットチェンジャ仕様HCN-5000/50に加え、量産加工ライン用のシングルテーブル仕様HCN-5000/50Sも取り揃え、ユーザーの加工用途に合わせて選択可能である。高い操作性と高速・高精度制御を可能にするMAZATROL SmoothCを搭載し、エルゴノミクスデザインによる快適な操作性および環境に配慮した省エネマシンとなった。さらに、同社独自の自動化システム“モジュラテックシステム”との組合せにより長時間の無人運転が可能で、システム導入後も生産量に応じて容易に増設することが出来る。
特長は以下のとおり。
1.自動車産業などの量産部品加工ライン構築に最適なコンパクトマシン
同シリーズの#40番主軸機と同等のフロアスペースに抑えたコンパクトなマシン。
2.#40番と#50番の両機種混成による加工ライン構築も可能
テーブル上面のフロアからの高さは、#40番主軸機と同一のため、#40番と#50番の両機種混成による加工ラインの構築も可能。
3.#40番主軸並みの高加減速を実現しながら大径フライス加工可能な#50番主軸
新開発の#50番主軸は、低慣性な構造設計により#40主軸並の高加減速を実現しながら、アルミダイキャストや鋳鉄の中小物部品を大径フライスで加工することが可能であり、特に量産分野で求められる性能を両立している。
4.2パレットチェンジャ仕様 又は シングルテーブル仕様の選択が可能
シングルテーブル仕様も選択可能で、生産量に応じた加工ラインの構築が容易。
5.高い操作性と高速・高精度制御のCNC装置MAZATROL SnoothCを搭載
19インチのタッチパネル式CNC装置MAZATROL SmoothGがオプションで搭載可能。
6.長時間の無人運転が可能
独自の自動化システム“モジュラテックシステム”との組合せにより、長時間の無人運転が可能で、システム導入後も生産量に応じて容易に増設することが出来る。
7.限りある資源の有効活用と環境保護を両立した地球に優しい省エネマシン
例えば油圧ユニットの間欠運転(アキュムレータ使用)による消費電力の削減(約90%削減)、LED照明採用によるランニングコストの削減(約70%の節電)など。(同社従来機比)
仕様
販売目標は15台/月。
10月5日~のEMO MILANO 2015に出展し、日本では10月末より販売を開始する。