【旬な話題】三菱マテリアルの切削加工技術の伝承を目的とした“切削アカデミー”が好評開催中!
三菱マテリアル 加工事業カンパニーが技術者育成を目的とした切削工具メーカーならではの体系的な研修“切削アカデミー”を切削工具ユーザーに向けて開催している。この研修は、2016年6月開催以来、切削加工がはじめての方から熟練の方まで幅広い切削加工に携わる方々に大好評であり、切削加工に関する全般的な知識を深め、さらなる切削加工マスターを目指す方には注目してもらいたい企画だ。
現場では工具や切削条件、被削材や切りくずなどを理論的・体系的に学ぶ機会は少ないのが現状だが、切削加工実務経験のある方も“入門コース”や“基礎コース”を受講したあとに、「切削の全体像が見え工具選定や条件設定の幅が広がり、課題解決のヒントを得られ有意義な時間になった」との声が多数寄せられているとのこと。
<受講者された方々の声>
・切削を始めたばかりだが切削の基礎的な知識の説明を一から聞けて、初心者にもとても分かりやすかった。
・被削材に合わせた工具選定のポイントや、切削条件の考え方について学べて良かった。
・職場では特定の被削材の切削しか見たことがなかったので、他金属の切削条件、切りくず、仕上がりが見られて勉強になった。
・ネットなどで自分で調べても分からない情報が得られ、遠方から参加した甲斐があった。
・座学だけではなく、加工実演や動画を交えながらの説明がとても分かりやすくイメージしやすかった。
・トラブルシューティングで、原因や対策について詳しく教えてもらえて大変参考になった。
好評な、はじめて切削工具に触れる技術者向けに工具の種類を理解する“入門コース”、切削加工の経験者向けに切削工具の基礎知識を学ぶ“基礎コース”については2017年1月、2月にも開催するとのこと。また、ユーザーから要望の多い工具損傷対策は12月迄開催がある。
『切削アカデミー』の開催日程は下記のとおり。
●コースおよび開催日程
●入門コース(1日) 2017年1月20日
切削加工の種類を理解し、各種加工の最適な工具選定や、切削条件の計算方法を学ぶ。
●基礎コース(2日) 2017年2月16日、17日
切削加工の種類や被削材を理解し、切削工具の基礎知識を体系的に学ぶ。(2日間コース)
●応用コース ターニング(1日) 2016年度内開催終了
ターニング加工の詳しい知識を体系的に理解し、トラブルシューティングの基礎とツーリングを学ぶ。
●応用コース ミーリング(2日) 2016年10月20日、21日
ミーリング加工の詳しい知識を体系的に理解し、トラブルシューティングの基礎とツーリングを学ぶ。
●ミーリング 工具損傷対策(1日) 2016年11月11日、12月19日
ミーリングのトラブルシューティングを集中して学ぶ。
●難削材加工コース(1日) 2017年1月13日
難削材加工の基本的考え方と、実用的な加工を学ぶ。
●切削抵抗解析コース(1日) 2017年1月27日受け付け終了
切削抵抗から、切削中の挙動を解析し、異常の対策を学ぶ。
●高速度カメラ解析コース(1日) 2017年2月10日
異常の原因を高速度カメラで特定し、その対策を学ぶ。
受講対象:切削工具ユーザー
(対象切削加工はターニング・ミーリング・ドリリング)
受講料:2016年度(2017年3月迄) 無料(交通費宿泊費は別途必要)
■申込みは下記WEBサイトから入力すること↓
http://carbide.mmc.co.jp/solution/purpose/education/training/academy