工具製造技術と研削加工の専門技術展「GTJ2025」をレポート ~今年初開催「SiC,GaN加工技術展2025」も同時開催~

 

 3月5日(水)~3月7日(金)までの3日間、幕張メッセ8ホールで開催されたGrinding Technology Japan2025」(略称GTJ2025)(主催=日本工業出版、産経新聞社)が開催され、研削加工技術、工具製造技術に関する最新情報を発信した。研削加工分野でも自動化、無人化の動きは加速するに伴い、技能、ノウハウに関する情報も豊富に展開していた。併催した本年初開催となる「SiC,GaN加工技術展2025」も、先進パワー半導体ウエハの量産化ニーズの高まりをうけ、高額な加工コストのの低減が課題とされているが、これらの課題解決に向けた提案がなされていた。

続きを読む

moldino_banner

 

ピックアップ

【あいさつ】「INTERMOLD2025東京開催に寄せて」 日本金型工業会 会長 山中雅仁

この度は「INTERMOLD /金型展/金属プレス加工技術展2025/AM EXPO東京」開催に際し、関係諸官庁ならびに各出展企業、関連諸団体の皆様には、多大なご支援とご協力を賜り、開催を滞りなく迎えることができましたことを厚く御礼申し上げます。

「INTERMOLD2025」見どころブースはココだ!

前回展の様子

INTERMOLD2025(第36回金型加工技術展/金型展2025」(主催=日本金型工業会、運営=インターモールド振興会)が本年416日(水)から18日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催する。会場内では最新設備や金型設計・製造から金属プレス・プラスチック成形に至る注目のソリューションが展開される。注目製品を掲載する。

 (あいうえお順:アマダプレスシステム/大昭和精機/テクトレージ/日進工具/ブルームノボテスト/牧野フライス製作所/MOLDINO/安田工業)

アマダスクール「第37回優秀板金製品技能フェア」受賞作品を選出 表彰式を開く ~厚生労働大臣賞はMMR技研、経済産業大臣賞は田名部製作所が受賞~

 アマダスクール(理事長=福井幸弘氏)が3月8日に、「第37回優秀板金製品技能フェア」において優秀作品を選出し、厚生労働大臣賞にMMR技研、経済産業大臣賞は田名部製作所が受賞した。選考は日本塑性加工学会会員、シートメタル工業会役員や各審査委員のほか、アマダの優秀板金製品技能フェア会場見学者とオンラインによる投票で行われ、応募総数263点の中から技能賞以上の優秀作品69点が選出され、表彰式がアマダホール(神奈川県伊勢原市)で開かれた。

NEWS