町工場の皆様と☆
先日、町工場でご活躍の皆様と楽しい飲み会が開かれたのよ(●ω●)♪
メンバーは航空機関連が得意なマルミツテクノの花園社長(福岡県柏屋郡)、独自の加工技術に大きな信頼を持つみんなのアニキ的存在、豊田製作所の髙橋工場長(神奈川県川崎市)、樹脂から難削材まで細かいニーズに応える功亜工業の高山専務(埼玉県日高市)、精密機械部品加工を得意とするユニバーサルの入江専務(埼玉県入間郡)が集まりました。
しかも、話がメチャクチャ面白いのね。
もう始終笑いっぱなしで息が苦しくなるほどだったのよ。
よくある「〇〇商談会」での話では、「こっちが金を払うまでイニシャルトークでしか相手企業の名前を言わないの。風俗情報誌じゃないんだから止めてくれ、といいたいよ」とたいそうご立腹の様子。その光景が目に浮かぶようだったわよ。
それにね、なんといっても皆様、加工を商いとするだけあって、それぞれ工作機械や工具への思い入れは深くて、聞いているととても勉強になるのよ。
マキノだ、マザックだ、モリだ、ヤスダだ、ってね。それぞれ欲しい機械も違うし、やっぱりヤル気と腕のある人達は違うわね。
今回、切削工具の話もたくさん出てものすごくエキサイティングな夜だったわ。
手に持っているのは航空機用を加工するスペシャル工具
ワイルドです
アルコールがすすみます
たのしくて話が尽きない!
この日、山崎が半額だったこともあって、皆さんそのうち「マザックおかわりー!」と呼ぶように。
もちろんわたしもガンガン呑んだわよ(゜∀。)←もうこんな感じ。
睡魔に襲われた2人。だってとっくに日付は変わっていますもの♡
他にもドラマチックな事業継承秘話や、ものすごーく痛い話をきいたので、こちらは日を改めてブログに掲載しようと思います。
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!
- 【お知らせ】中小企業の経営者を対象としたシンポジウム「企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』〜先進事例に学ぶ、男性育休を当たり前にするためのヒント〜」 を開催
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます