月別アーカイブ 2020年11
無造作淑女
【お知らせ】黒田精工が独自サイト『KURODA SMART SOLUTION』を開催!

さて、お知らせです!
黒田精工は、ユーザーの加工や計測における悩みに焦点を当て『KURODA SMART SOLUTION』と銘打って独自サイトでのWeb特設展を開催すると発表しました。
公開期間は2020年12月1日(火)から半年間☆
同社では、「平面研削盤の新商品「GS-45V」・「GS-126CV」を紹介するほか、研削加工において今まで職人の勘に頼っていた砥石のドレッシング作業等への提案を行うほか、歯車等丸物の精密加工・検査等様々な加工・測定に定評のあるハイドロリックツール対しても定圧制御機能を取り込むなど各種機能や特徴を写真・動画を盛り込み実際の展示会同様にわかりやすく説明し、自動化の提案に繋げていきます!」と意気込みを示しており、様々な要素技術を有している同社ならではの技術について深く知るチャンスです☆
▼『KURODA SMART SOLUTION』はコチラ▼
https://www.kuroda-precision.co.jp/mm/smart-solution
『JIMTOF2020 Online』も主催者セミナーの視聴ができるのは今日(12月17日)までとなりました。
ギョーカイの皆様、JIMTOF初のオンライン展示会は、どんな感想を持ったでしょうか☆
駅のホームもどんどん寒くなり、秋が過ぎてしまったことを実感する今日この頃です。
今日は金曜日。コロナウイルスに負けず、ハッピーな週末をお過ごしくださいませ(●∀=)♪
取材中
いつも写真は撮ってばっかりで、自分のものといえば、ドヤった自撮りか、友人や身内が撮ってくれた酔っ払い姿くらいしかありません。(←たいてい、つぶらなお目々がすわってる)(^^;)
つまり、己のまともな写真がほとんどないという。。。。なんと淋しい大人でしょうか。
このままでは、親しい人の記憶の中にある私の姿は、アルコールを片手に酔っ払ってるか、すり切れすぎたステテコやジャージ、もしくは履きつぶしたスエットをだらしなく着ている姿でしょう。ああ、考えただけでも身震いがします。
先日取材の際に、お仕事中の貴重なお写真をいただきました。ありがとうございました☆
この写真は、ロボットシステムインテグレータのHCIさんが中小企業のロボット導入支援施設を泉大津市の商業施設内に完成させ、オープンしたときのものです。写真左が経済産業省近畿経済産業局長の米村氏、中央がHCIの奥山社長、右が南出泉大津市長。
この取材の内容は次号の製造現場ドットコムで☆
【お知らせ】住友電気工業が「SumiTool Web展示会」を開催中
JIMTOF2020 onlineと同時に、注目各メーカーは、プライベートWEB展示会をオープンさせていますね。
住友電機工業も昨日よりオープンしました!
新製品・新技術など、日々更新し、展示会限定コンテンツもあるとのことです。
「Sumi Tool Web展示会」はコチラ↓
【お知らせ】不二越の「NACHI TECHNOLOGY PARK」がオープン!

不二越が11月11日(水)から同社製品を紹介する特設Webサイト「NACHI TECHNOLOGY PARK」を公開しました☆
また、11 月16 日(月)から27 日(金)の期間限定で、ロボット・工具・工作機械・特殊鋼の4事業部が、8つのテーマでオンラインセミナーを実施するとのこと。
【サイト名】NACHI TECHNOLOGY PARK
【開設期間】2020 年11 月11 日(水)~
【公式U R L】https://www.nachi-technologypark.jp
オンラインセミナー実施期間は、11 月16 日(月)~27 日(金)の期間、土・日・祝日も含めて毎日開催!
〈オンラインセミナーのテーマ(概要)〉
ロボット:IoTソリューション(NR:Connect)、MZシリーズの紹介
工 具:アクアREVOミル/ドリルシリーズ、Hyper Zタップシリーズの紹介
工作機械:スカイビング複合加工機、精密仕上加工機の紹介
特 殊 鋼:高機能ステンレス鋼(EXEO-CR20)の紹介
(*参加には事前の申込が必要)
なお、同社では、「JIMTOF2020 Online」にも出展します。11 月21 日(土)13:30~16:30 に開催される学生限定特別企画「工作機械トップセミナー」の「オンライン交流会」にも参加するので、学生の皆様は要チェックです!
【お知らせ】『ヨットだけで世界一周 ひとりぼっちの大冒険 白石康次郎 世界最高峰レース ヴァンデ・グローブ2020出航直前SP』が日曜日に放送
DMG森精機の外洋セーリングチームDMG MORI SAILING TEAMが、いよいよ11月8日(日)より地球上で最も過酷な単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「Vendée Globe2020-2021(ヴァンデ・グローブ)」に挑戦いたします!
レーススタート当日の11月8日(日)の13:55~テレビ朝日系列全国ネットにて特別番組が放送されます。
「海のエベレスト」と称されるレースの過酷さや驚きの船上80日間生活、今回のレースの見どころなどがご紹介されるようです。
ひょっとしたら、放送開始7時間後に出航する、白石康次郎選手も〝生放送〟で出演するかも―――!? とのことで、これは楽しみです。

〈番組内容〉
放 送 局 : テレビ朝日系列全国ネット
放 送 日 時: 2020年11月8日(日)13:55~15:20
番 組タイトル:『ヨットだけで世界一周 ひとりぼっちの大冒険
白石康次郎 世界最高峰レース ヴァンデ・グローブ2020出航直前SP』
番組公式HP: https://www.tv-asahi.co.jp/vendeeglobe/#/?category=sports
他にもVendée Globe大会公式YouTubeより、Vendée Globeスタートの様子が生中継で配信されます!
生 中 継 配 信 時 間:11月8日(日)20:30~(日本時間)
※Vendée Globeスタート時間:11月8日(日)21:02~(日本時間)
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展
- 「機械ビジネス」が6月27日(金)に全国の書店にて発売! ~日本の豊かさを支えるディープな世界の案内図~
- 【お知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールの電子カタログがWebで公開!
- 牧野フライス精機がInstagram公式アカウントを開設☆
- Xが突然使用不可! 現在、問い合わせ中です
- 【ニッチな皆様にお知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールがキャンペーン中! 人気のステッカーやポーチが当たるゾ!
- 【取材こぼれ話】焼結前の超硬丸棒を折ってみた
- 【見逃し配信あり!】三井精機工業が「知られざるガリバー」(テレビ東京系列)に登場しました☆
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会