【お知らせ】工具研削技術向上を! 「3社合同WEBセミナー」開催 ~牧野フライス精機、アライドマテリアル、アクシスマテリア~

牧野フライス精機、アライドマテリアル、アクシスマテリアの3社」が、9月10日(木)に、3社合同で、WEBセミナーを開催します。
このセミナーは、工具研削において重要な「砥石」、「超硬合金素材」、「工具研削盤」にスポットを当てたもので、工具研削技術の向上を目指す皆様にとって役立つ内容となっています。
同じ内容を同日に3回実施するので、都合のよい時間を選べることになっています。
概要
タイトル:工具研削技術勉強会
主 催:牧野フライス精機、アライドマテリアル、アクシスマテリア
時 間:第1回 10:00~11:30/第2回 13:00~14:30/第3回 15:00~16:30
定 員:1セミナーにつき100名(定員となり次第締め切り)
〈内容〉
●牧野フライス精機
・工場内温度管理
・望ましい機械設置環境
・砥石管理について
●アライドマテリアル
・研削理論
・ツルーイング・ドレッシング
・工具研削盤による改善事例紹介
●アクシスマテリア
・超硬合金とは
・超硬合金の製造法
・超硬合金の特性
・超硬合金のラインナップ
↓申し込みは下記をクリックして入力↓
第1回https://www.cocripo.co.jp/webinar/detail/6272f7bd-01d7-41f9-b0c3-b96c71…
第2回https://www.cocripo.co.jp/webinar/detail/e5837d66-1fce-4459-b321-9ff34b…
第3回https://www.cocripo.co.jp/webinar/detail/d745c4cc-ef3e-4080-97c6-c8cde7…
入力したメールアドレスに「ウェビナー参加申込完了」メールが届きます。メール本文中の「入場URL」をクリックしてウェビナー会場に入場! なお、開催当日の10分前より入場できるそうです。
注意事項があります! パソコンで受講する場合は、パソコン版のGoogle Chromeブラウザを利用が必要となるので、お持ちでない方は、Google Chromeを(https://www.google.co.jp/chrome/) よりダウンロードして下さい☆
スマートフォンで受講する場合は、専用モバイルアプリが必須なので、こちらは (https://promote.cocripo.co.jp/faq/282/) よりダウンロードして下さい☆
では、セミナーを受講される方は、工具研削技術アップを目指してくださいませ☆
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!
- 【お知らせ】中小企業の経営者を対象としたシンポジウム「企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』〜先進事例に学ぶ、男性育休を当たり前にするためのヒント〜」 を開催
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます