気がつかない不具合

メール(Outlook)のやりとりで不具合が発生していることに気がつきました。通常、「メールが届いていない」とご連絡を受けた場合、①そもそも送信していなかった(笑) ②うっかりゴミ箱に入れてしまった ③気がつかないうちに迷惑メールに振り分けられていた、④セキュリティの問題―――― のいずれかに該当すると思います。なるべくポカミスは避けたいので、日々、Outlookの内容をチェックするようにしています。(←それでもミスは起きますが・・・・)
ところが最近、受発信しているはずのメールがどこにも見当たらない現象が起きました。エラーも出なかったという謎の現象です。この現象は私だけでなく、周囲からもボチボチと似たような現象が起きてると聞いています。
サーバーが混雑しているか、セキュリティの問題か――――――どうも最近は通信環境が不安定なニュースも多いので不安が拭いきれません。
というわけで、重要なメールを受発信したあとに電話で確認をしなければならないという、非常にアナログ的なことが発生するようになりました。もし、重要なご連絡をしたにもかかわらず返事がやたら遅い場合、電話にて確認していただけると確実かもしれません。しかし、便利になるはずのITの不具合は原因がよく分からないぶん、面倒臭いですね。
不具合のオンパレード発生

面倒臭いといえば、先日、windows10から11にアップグレードしましたが、これがまぁ、不具合のオンパレード! まず、メールの検索機能がダメになりました。これは困る! 過去にいただいたメールが出てこないとなると、日頃から膨大な受発信を行っているわたしとしては非常に頭の痛い問題です。インデックスの再構築をしましたが、これがまぁ、面倒臭い。半日はかかったと思います。再構築中に、表示が「終了しました」と出ているにもかかわらず、また、動き出すのです。おいおい、いつ終わるんだよ! とイライラしながらも、本当に終了したかどうかは、まったく動かなくなるのを目視するしかありません。あー面倒臭い!
次に、大切な写真を取り込めなくなっていました。この現象にもほとほと困りました。アイコンがないっ! 四苦八苦のすえ、やっとのことエクスプローラのピクチャに取り込めるようになりましたが、今度は日付毎に整理ができておらず、これを直すのにまた半日以上苦しみました。ヤマのように溜まっている原稿の処理に当てたかった時間がしゅーーーーっと吸い取られてしまったのです。疲労困憊で生産性が低下するどころか、やる気が蒸発していくのが分かりました。
さらに! 今度は無線化している複合コピー機のエラーが出ました。プリントアウトはできるのですが、スキャンしたあとにPCへ取り込めなくなっており、これまた四苦八苦! ああもう、気が狂いそうだ~!
ということでアップグレードを検討している方は、お時間の余裕のあるときに実行しないと、わたしのように数日がパーになる可能性がありますので、気をつけてくださいね。
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!
- 【お知らせ】中小企業の経営者を対象としたシンポジウム「企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』〜先進事例に学ぶ、男性育休を当たり前にするためのヒント〜」 を開催
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます