【お知らせ】 日本金型工業会が会員向けに経営労務セミナーを開催
日本金型工業会が会員向けに「誰でも出来る企業体質改善の提案」をテーマに平成27年度経営労務セミナーを開催します。
講演趣旨は以下のとおり。
(1)「最新! 公的支援制度活用術から助成金申請書作成の支援について」
・知らなかったら損をする最新の助成金情報と次のチャンスへの準備
(2)「会社の利益はどこへ消える!」
・社長は決算書を鋼仕え! 資金繰り対策
・知らないとひどい目合う金融機関との付き合い方
(3)「会社を守る労務対策」
・明日は我が社に起きる労務トラブル
・就業規則以外にも必要な規程とは
・裁判を起こさせない、裁判で負けない会社を守る就業規則
【東京会場】平成27年7月10(金)15:00~17:00
東京年金会館5F 会議室(東京都文京区湯島2-33-12金型年金会館)
【名古屋会場】平成27年7月17日(金)14:30~16:30
ウィンク愛知11F(愛知県産業労働センター1107号室)
(名古屋市中村区名駅4-4-38)
【参加費】無料(会員)定員50名(先着順受付)
【内容】誰でも出来る企業体質改善の提案」
講師:清水 篤 氏(エフアンドエム中小企業コンサルティング事業本部 本部長)
*問合せ先は日本金型工業会 03-5816-5911 川田まで
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!
- 【お知らせ】中小企業の経営者を対象としたシンポジウム「企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』〜先進事例に学ぶ、男性育休を当たり前にするためのヒント〜」 を開催
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます