このアイテムに効果アリ +.d(・∀・*)♪゚+.
最近、椅子に座るとすぐに眠る。電車の中でも速効で居眠り。
ロングスリーパーな体質の持ち主が、不規則な生活なうえ睡眠時間がはるかに短い生活をずっと送っているわけだもん、そりゃー眠いのも当然よね☆ わたしの周囲にショートスリーパーの人がいるけれど、ちょっとしか眠れなくても元気な人が羨ましいわ。
困ったことに、睡眠時間が短いうえ、その日その日で床につく時間がバラバラ。
仕事の進行具合で、朝方眠る時もあれば、夕方眠る時もある。一般的な社会の動きと同調するときもある。
こんな状態ですもの、目覚められなかったらどうしよう・・・・という不安が常につきまとっているわけ。なので、安心して眠ることに集中できず、いつも眠りが浅いような気がしていたのよね。
なので、一般的な世間様が活動している時にさえ眠いという致命的なハンディを背負っているわけなんですが、いつも眠そうな人ってさ、自己管理が出来ていないとか、なんとなく、でくの坊の怠け者っぽい。つか、実際指摘されると、反論できないんだけどね。ハハハハ。
とはいえ、身体が資本のこの商売。睡眠不足は肉体及び脳の活性化に陰りを落とすわけで、なんとかならんものか、常々考えていたところ―――――。
アイマスクと耳栓をして眠ると3~4時間睡眠でもスッキリするという話を聞いたわけ。
あら、それは試してみなければならないわ!
で、仕入れたのは快眠に革命を巻き起こしたテンピュールのアイマスク。
そして耳栓。
これが素晴らしい効果を発揮した!
いや~、眠れる眠れる! ぐっすり眠れる。
人間とは本来真っ暗な中で眠るのが良いらしいけれど、月あかりや、廊下の光、外から漏れるご近所の灯り等で案外、真っ暗にして眠るのは結構難しいのよね。また、うちの周囲は静かだと思っていたんだけれど、それはおそらく、雑音(足音や車の音)やらを意識しなかったってことなんだと知ったわ。
このアイマスクは耳に引っかけるタイプではなくマジックテープタイプ。なので耳が痛くならないうえ、寝ている時に外れることもない。さすがはテンピュール、しっかり顔面にフィットよ!
お陰で今朝はスッキリ☆ これはぜひ、睡眠時間が少ない方も試していただきたいわ!
それともうひとつ良かったアイテムをご紹介するわね(●∀●)
あらやだ。使って良かった! と思ったらさ、どんどん紹介したくなっちゃうというお節介なクセが出ちゃった☆
これよ、これ!
グリッドフォームローラー
ずっと机仕事をしていると肩と腰、手首、首などがガチガチになります。マッサージを受けたいのに行けないときには、コレです。「マッサージ師の手技のような感覚を再現した特殊構造により簡単にセルフマッサージを行うことができる」といううたい文句にホレました。
一見、単純構造に見えますが、これが侮れない!
腰をゴリゴリ、尻をゴリゴリ、二の腕ゴリゴリ、背中をゴリゴリ、首をゴリゴリ。
イタううぅううう~伸びる~~~イタ気持ちE~。
ほんと、これ、効果絶大です。忙しいアナタに極度オススメよ!
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!
- 【お知らせ】中小企業の経営者を対象としたシンポジウム「企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』〜先進事例に学ぶ、男性育休を当たり前にするためのヒント〜」 を開催
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます