【お知らせ】第21回型技術シンポジウム「グローバル展開における人材育成に決定打はあるか」

型技術協会が3月26日(水)に「グローバル展開における人材育成に決定打はあるか」をテーマにシンポジウムを開催します。今回もなかなかGOODな講師陣がズラリと揃っており、お時間のある方はぜひ、聴講してはいかがでしょうか。

今回の趣旨は、「グローバル化する生産体制が進むなかで、現地開発・現地調達が一般化しつつある。生産に関わる現地人材の確保と育成はグローバル生産における重要課題の一つとなっており、さまざまな問題を手探りで解決している状況の打開策が強く求められている。企業規模や生産形態に応じて課題は異なり、現地マネージャーを育成したい場合や、現地労働者を育成したい場合など育成したい人材像が異なることも想定される。また、人材育成の戦略も多様であり、現地で育てる/日本で育てる、日本人が育てる/現地リーダが育てるなどの対応がとられている。そこで本シンポジウムでは、規模が異なるさまざまな機械系製造企業のそれぞれの視点から、これまでの人材確保・育成における成功事例や失敗事例と、今後の人材育成の戦略を紹介する。その多様性を鑑みた上で、グローバル生産における人材育成のあるべき姿について考え、生産技術を高め利益に結びつけていく方策について議論する場を提供する」。

概要は以下のとおり。

●開催日時
2014年3月26日(水)12:55~16:50

●開催場所
芝浦工業大学 芝浦キャンパス8階802教室
〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14
http://www.shibaura-it.ac.jp/access/index.html

●プログラム
・進行 : 安齋 正博 氏(芝浦工業大学)、笹原 弘之 氏(東京農工大学)

・12:55~13:00  開 会

・13:00~13:35 「トヨタの中国金型会社における人財育成」
豊田一汽(天津)模具有限公司 総経理 佐々木 雅浩 氏

・13:35~14:10「タイの事例に学ぶ人財育成システムの構築~拠点の特徴に合わせたカスタマイズ」
日産自動車(株) 車両生産技術本部 型技術センター 課長 山地 雅之 氏

・14:10~14:45 「キヤノンのものづくりグローバル人材育成」
キヤノン(株) ものづくり統括本部 ものづくり人材育成センター 所長 布施 髙志 氏

・14:45~15:00 休  憩

・15:00~15:35 「東南アジアで育てるものづくりDNA」
(株)伊藤製作所 代表取締役 社長  伊藤 澄夫 氏

・15:35~16:10 「中小製造業、タイ、中国における人材育成実態」
(株)南武 代表取締役 野村 伯英 氏

・16:15~16:50 パネル討論会
「グローバル生産における人材育成と生産技術向上の方向性」

司会 : (社)型技術協会 副会長 安齋 正博 氏/(社)型技術協会 理事 笹原 弘之 氏 パネリスト : 講師全員

・16:50 閉会

●募集人数
100名

●参加費
会 員  12,000円 (会員の対象は主催・協賛団体会員です)
一 般 18,000円

※ 個人会員A 入会申込付き 17,250円(ご希望の方は事務局まで問い合わせること)
内訳:参加費12,000円+入会金3,000円+2月入会時月割年会費2,250円
※ 海外から送金の場合、銀行取引手数料4,000円が別途必要

●申込締切
3月19日(水)
*申込締切日後のキャンセル不可。参加費が発生する。

●申込方法
オンライン申し込み↓↓
http://www.jsdmt.jp/05kata_sympo/jsdmt-kata_sympo21.cgi

1) 申込は、代金の振込方法と振込日を記入すること。
参加費は銀行または郵便振替にて入金すること。
2) 参加決定者には参加券・請求書を送付するので、参加券を当日持参すること。

●問合先
一般社団法人 型技術協会
〒231-0011 横浜市中区太田町6-79 アブソルート横濱馬車道ビル201号室
電話:045-224-6081   FAX:045-224-6082  Eメール:info@jsdmt.jp