無造作淑女
【お知らせ】ジェイテクトが「第55回機械工業見本市金沢(MEX金沢2017)」へ出展
ジェイテクトは、5月18日(木)~20日(土)に、石川県産業展示館で開催される「第55回機械工業見本市金沢(MEX金沢2017)」に、「人と設備が協調し、人の知恵が働く、人が主役のスマートファクトリー」をテーマに掲げ、ジェイテクトグループ会社の光洋機械工業、豊田バンモップス、豊興工業と合同で出展します。
今回の出展は、ジェイテクトが推進している人が主役のスマートファクトリーを実現するための関連機器をはじめ、つながるソリューション、バリューソリューション等のシステム構築のあり方を提案するとのこと。また、建設機械・工作機械関連の部品加工ユーザーが多い北陸地域の顧客に、これまでの量産加工で培った技術、信頼性をもとに、高精度加工・高生産性を実現する機械を出展。
工作機械やIoE(IoT)ソリューションのご提案をはじめ、工作機械主軸用軸受やボールねじ、といしなどの要素製品を取りそろえるジェイテクトグループの総合力が見学できますよ☆
今回は、2月15日にリリースした「JTEKT-LINK」を今回のMEX金沢2017より正式に販売を開始するとのこと。
従来、制御機器の追加はジェイテクトの作業者が追加・設置作業をしていたのですが、「JTEKT-LINK」の出現によって、ユーザーのほうで簡単に設置が可能で、既存設備に簡単かつ安価に追加することができるようになりました。同社がご提案するIoE(IoT)ソリューションの「つながるソリューション」「見える化ソリューション」「バリューソリューション」を実現できますよ。
<TOYOPUC-Plusを搭載したJTEKT-LINKの特長>
① 新旧、制御機器メーカー問わず既存の設備につながる。
・デファクトスタンダードなネットワーク※をはじめ各種ネットワークに広く対応。
・I/O接続も可能でネットワークのない設備もつながる。
(※Ethernet/IP、CC-Link、PROFINET、EtherCATなど)
② 既存の制御盤に手を加えることなく、設備の空きスペースにアドオンできる。
<TOYOPUC-AAAを搭載したJTEKT-LINKの特長>
① データの蓄積と解析を手軽に実現。
・CNC装置に接続し各種データを収集・蓄積。
・表示、解析機能を備えているため特別なソフトは不要。
・簡単な設定で必要なデータを蓄積・解析し活用が可能。
② エッジ型によるリアルタイム解析。
・エッジコンピューティングにより通信負荷を軽減しリアルタイムで解析可能。
③ オープンプラットフォーム。
・データ収集・蓄積・解析機能とそれに必要なメモリー容量を搭載。
・ユーザーが簡単に判定出力できる機能やアプリケーションソフトを簡単に組み込み可能。
<価格>
JTEKT-LINK(TOYOPUC-Plus搭載版)導入パッケージ一式 20万円
JTEKT-LINK(TOYOPUC-AAA搭載版)導入パッケージ一式 41万円
同社の「MEX金沢2017」の主な出展内容は以下の通り。要チェックです!
●IoEソリューション
・販売開始する「JTEKT-LINK」で会場内他社製設備と接続し情報収集データのモニタリング(つながるソリューション)。
・IoEソリューション体験コーナー。
・「TOYOPUC-AAA」、「TOYOPUC-Plus」等の機器展示と機能説明
など。
●CNC円筒研削盤 GE3i-HYPER(PRO仕様)
・ベッド形状やリブ配置を見直し、設備本体への熱影響を抑制。
・ハイパワーといし軸と小型高出力モーターを搭載し、高負荷研削が可能。
・機械前面ハンドルによりCNC機で油圧機と同等の操作感覚を実現。
・TOYODA STAT BEARING(流体軸受)による安定した高精度加工の実現。
●工作機械要素製品
・工作機械用各種軸受。
●ジェイテクトグループ会社出展内容
・光洋機械工業: ボールねじ、インデックスチャック
・豊田バンモップス: CBNといし
・豊興工業: 作動油タンク(トヨパックECO、スモールパック)
【お知らせ】米国VR最前線レポートセミナーと最新VRデモ
お知らせです。
最近のVRの技術は目覚ましいものがありますね。
VRを使ったデモやプレゼン、はたまた業務の合理化などにも役に立つ――ということは、わたしも取材を通して理解しております。
そこで! VRを検討している企業に朗報です。
全米最大規模のVRカンファレンス(SVVR:Silicon Valley Virtual Reality)の現地レポートと、最新VRデモの体験セミナーが6月2日(金)に大伸社・千駄ヶ谷オフィスで開催されます。
かなり役立つ内容だと思います。少し前に、わたしも同社で医療機器や住宅関連のVRデモを体験しましたが、その高度な内容に驚きました。
今回のセミナー内容ですが、2017/3/29 - 3/31にSilicon ValleyのSan Joseコンベンションセンターにて開催されたSVVRの現地レポートを、「ビジネスに活用する」観点で整理して紹介してくれるとのこと。
VR/AR/MR(ミックス・リアリティ)の最新事情、ビジネスで活用するための切り口、大きな活用分野としての医療・ヘルスケア分野での取り組み事例、マーケティングで活用する上で重要な技術革新などをポイントに、カンファレンスで行われたセミナーや、展示内容の紹介をしてくれます。
最新VRデモの体験では、高クオリティなVR住空間を体感できますよ。SVVR出展技術の紹介や体験も予定しています。
なお、注意事項として、このセミナーの参加者は企業の方のみを対象にしており、個人のお申し込みはできません。また、このセミナーはVRの導入を検討されている企業を優先していますので、あらかじめご了承くださいませ☆
●日 時
2017年6月2日(金) 17:00~19:30(会場16:30)
*終了後は講師を交えた懇親会があります。
●会 場
(株)大伸社 千駄ヶ谷オフィスCHIKAセミナーホール
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-9
●参加費
無料
▼セミナーのお申し込みは▼
http://daishinsha-co.hs-sites.com/vrs_form_20170602/?hsCtaTracking=d05d…
ゴールデンウィークも過ぎて・・・・
皆様ご機嫌いかがでしょうか。
ゴールデンウィークもすっかり過ぎました。
わたしも休養するため、お休みをしました。
なんだか休養する、となると、どこか後ろめたい感じがするのは何故でしょう。
昭和生まれのサガでしょうか。
といいつつも、時には「わたしだって人間よ。休みますよ!」と、正々堂々とすることにしました。
お陰様で仕事が押しておりますが、頑張ります。
桜が終わっても、それはそれでなかなか風情があります。
試してみましたシリーズ☆
先日の東京ビッグサイトで開催されたINTERMOLD2017で、バリ取りの自動化を推奨しているジーベックテクノロジーさんの目玉企画、「研磨コンテスト」にチャレンジしてみました。このコンテストは、NAKのテストピースを3分間でどれだけ綺麗に磨けるかを競う――というものですが、これが案外難しい!
プラモデルを製作するときの要領で、粒子の粗い砥石から順番に使用していったんですが、ぜんぜんピカピカにならない! 磨いたテストピースの面粗度をその場で測定し、Raの仕上がり具合をチェックするのですが、散々な有様でした(笑)
必死にシャコシャコと磨いております
金属を手動で磨く、というのはとても根気がいる作業だと改めて思い知らされました。
INTEMOLD2017でみた各社のレポートは、5月の製造現場ドットコムに掲載いたしますのでお楽しみに!
もうひとつ、ニュースでも掲載していますが、先日、日本マイクロソフトさんと小柳建設さんが、Windows 10 を搭載した世界初の自己完結型ホログラフィック コンピューターMicrosoft HoloLens(マイクロソフト ホロレンズ)を活用したプロジェクト「Holostruction(ホロストラクション)」の推進において連携すると発表しましたが、この「Holostruction」を実際、試してみたところ、これがまたまぁ、ビックリ!
バーチャルなんですが、非常に臨場感が溢れます。橋からおっこちそうにもなります。実際にその場にいるみたい! どんどん工事が進んでいく様子も分かります。部屋の中でこの機器を使うと、ハタからみたら、空間に向かって指を動かしているので、なんだか妙に映るかもしれませんね(笑)
分かりにくい狭い箇所等など問題点を予め気付くことができるメリットは大きく、時間短縮や、はたまた情報共有化も進むことでしょう。
この技術は、製造業界でも応用できると睨んでいるわたし。実際、平野 日本マイクロソフト社長は、「幅広い業種の方がビジネスでどのように活用できるか検討している」と話していました。
重量も気になりません
【お知らせ】4月22日(土)にBSジャパンでDMG森精機が登場するゾ!
明日の22日(土)、17:30からBSジャパンで放送される番組で、DMG森精機さんが取り上げられます。
全ての機械の産みの親となるマザーマシン―――つまり工作機械の重要性を、産・官・学の視点から読み解く内容なので、見応え間違いなし!
■放送予定
放送日:4/22(土)17:30~18:00
放送局:BSジャパン
番組名:「未来のくらしと産業を支える!マザーマシン物語」
美工連携 その2
先日のブログにもちょいと触れましたが、今回のINTERMOLDは、微細モノのサンプルに、ついつい目がいきました。
前回書いたブログには、女性にはたまらない美容方面からのアプローチを掲載しましたが、今回は装飾関係のサンプルをご紹介したいと思います。
この美しい時計とコンパクトは碌々産業さんのブースにあったサンプルです。
碌々産業さんといえば、微細加工機でも有名ですね。マシン自体の美しい外見からも同社のこだわりを感じます。
これも美工連携のひとつでありましょう!
光り輝く時計
繊細な模様を施したコンパクト
わたくしにとって今回の展示会は収穫がいっぱいありました(●∀●)
次回の製造現場ドットコムでは、展示会の会期中にバッタリ出くわした機械・工具・周辺機器メーカー社長様への駆け足インタビューを掲載いたしますので、お楽しみに☆
美工連携! マイクロニードルの技術でシワをぶっ飛ばせ!
先日開催されたINTERMOLD2017で取材をしていたんだけど、ここで衝撃が走ったことがありました。
まぁね、女性はなにかとお肌が気になるというもの。気にならない人もいるとは思うんですが、わたしは気になる。特に目元! ほうれい線!
でね、しょぼしょぼと必至でシワをなんとか出来ないか、と日々、メイクの研究やら、基礎化粧品の研究やら、メイクの研究やら、基礎化粧の研究やらをしているわけよ。こんなに研究熱心なんだもの、ファンデーションを塗りたくりながら、腹の底で「補助金を貰いたいくらいだ」と思ってるくらいよ。
化粧のノリが良ければ、モチベーションがあがるじゃない? 10代のときは、前髪がキマらないと、1日ムダにしたような気分だったけれど、この感覚に近いものがある。大人になっても変わらない。一見、くだらないことなんだけど、日々のヤル気って、ささいなことに左右されるものなのよね。
あら本題から逸れちゃった。
衝撃が走ったというのはね、最近、針状のパックで、目元等にハリ感アップという、女性にはたまらない商品を見つけたんだけど、これがねぇ、まぁ、驚きの効果があるわけね。ちょっと高いけど、非常に良い商品なのは間違いない。簡単に説明すると、顔に付ける面には針状になっている。
針状、というのはなんだか恐ろしい気もするんだけど、触ると紙やすりみたいな感触。目元に貼り付けると、若干ザラッとする。おい、本当に肌に良いのかよ? って感じですが、このザラっていう感触こそが針状の有効成分なのよ。コイツを気になる目元に貼り付けて眠れば、翌朝は目元にハリが! つまり寝ている間にゆっくり時間をかけて有効成分が肌に直接浸透するという仕組みになっているのね。
大人の事情で商品名は伏せますが、このマイクロニードルの技術に一役かっているのが、微細工具で有名な日進工具さんと、工作機械メーカーの牧野フライス製作所さんなのよ。
ちょうどINTERMOLDの会場内で取材をしていると、加工サンプルとして見たことのある拡大写真があったじゃないの。こ、これは! 間違いない! アレだわ! とピンと来たわ!
残念ながら、加工サンプル写真は掲載できませんが、針の先端径は5µm。商品にするためには、びっくりするほどの微細穴が大量に必要なんですね。ああ、もう、これ以上は書けません。
日進工具さんの工具
牧野フライス製作所さんの機械
わたしのしょぼくれた目元にハリを与えるこの商品、まさに彗星のごとく現れた救世主そのものですが、こうした技術がなければ出来ないシロモノだったんですね。やっぱりモノをつくるモトの世界は面白い!
さてさて、今回のINTERMOLDを拝見した感じでは、微細加工が目立ちました。
「医工連携」、という言葉がありますが、まさに「美工連携」!
微細加工といえば、医療分野はもちろんのこと、装飾のような美しさに直結するサンプル展示も見応えがありましたので、この話はまた後ほどブログにて☆
【お知らせ】小千谷鉄工電子協同組合の「技の見える化展示」と「発表会」
小千谷鉄工電子協同組合(理事長=木村敬知 第一測範製作所社長)が、設置している小千谷市総合産業会館サンプラザ内の産業展示コーナーがリニューアルされました!
金属加工業で有名な新潟県の中でも、小千谷市は特定分野で高いシェアと技術力を持つ企業が豊富なのは、製造現場ドットコムの読者の方であればご承知の通りだと思いますが、同組合にはなんと、3,000 名以上の従業員が従事しています。
工場出荷額は法人向けになんと年間600 億円をもあげており、高度な技術力による製造品は、国内外問わず世界から注目を集めているという優秀地域でもあるんです。
木村理事長は、以前、取材をした際にも、「製品の主要部品などを担っていますが、小・中学生や高校、大学生はもとより、市民などでもその技術力や製造品そのものが理解されにくいのが現状です」と述べていました。
現在、地方創生において若年層に向けた教育が欠かせない中で、小千谷市では生徒や児童に向けてキャリア教育が積極的に推進され、着実に評価されています。
今回は、「組合企業が協力し、気付きを与えることができるように仕掛けました」とのことで、サンプラザという立地を活かし、「技の見える化」に向けてパネルや興味深い実物を展示するとのこと。
展示概略
■展示発表会
【日時】平成29年4月10日(月) 10:30~
【場所】小千谷市総合産業会館サンプラザ2F/産業展示コーナー
(新潟県小千谷市城内1-8-25)
●マイクロメートル(μm)の世界
子供たちにマイクロメートルの体感をしてもらう。
●丸物の活躍
組合企業が得意としている丸物製品の一例。
●旋盤加工の不思議
旋盤をつうじた加工の応用例。
●精密部品が組込まれた装置(2点)
子どもたちが興味をもつ精密部品のあり方。
●技能承継
技能検定をつうじたテクノ小千谷名匠塾の取組みについて。
「INTERMOLD2017 金型展2017 金属プレス加工技術展2017」特別企画では中小企業経営者セミナーも充実
今回の「INTERMOLD2017 金型展2017 金属プレス加工技術展2017」の特別企画では中小企業経営者セミナーも充実しています。
「主役や中小企業だ! 次世代ものづくりへの課題」をテーマにして、第一部は(株)エムアイモルデ 代表取締役 宮城島俊之氏、(株)狭山金型製作所 大場 治氏が、第二部はエムケーカシヤマ(株)代表取締役社長 樫山剛士氏、(株)サイベックコーポレーション 平林巧造氏がそれぞれ登壇いたします。
日時
第1部:4月13日(木)10時30分~12時30分
会場
インターモールド会場内 第1テクニカルワークショップ会場
定員
80名(事前登録製・参加無料)
*登録については午前、午後と個別登録となる。
司会
羽田詩織氏
第1部
(1)「小さな金型メーカが挑む、事業転換と海外進出と企業連携のススメ」
(株)エムアイモルデ 代表取締役 宮城島俊之氏 10時30分~11:15分
(2)「ものづくりで世界を幸せに! 狭山金型の海外展開」
(株)狭山金型製作所 代表取締役 大場 治氏
(3)懇親会12:00~12:30
*コーヒーブレイク 名刺交換会、参加無料
▼第1部の申込みはコチラ▼
https://www.intermold.jp/seminar/sp/12/
第2部
日時
第2部:4月13日(木)15時00分~18時15分
会場
インターモールド会場内 第1テクニカルワークショップ会場
定員
80名(事前登録製・参加無料)
*登録については午前、午後と個別登録となる。
司会
羽田詩織氏
(1)「中小企業の事業継承-継承・再生・M&A-」
エムケーカシヤマ(株)代表取締役社長 樫山剛士氏 15時00~15時45
(2)「『進化』するもの創りとサイベックの経営戦略」
(株)サイベックコーポレーション 代表取締役社長 平林巧造氏 15:45~16:30
(3)懇親会
16時45分~18時15分
*立食懇親会 名刺交換会 参加無料
▼第2部の申込みはコチラ▼
https://www.intermold.jp/seminar/sp/13/
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】アマダ 「AGIC 」11月特別イベント開催!
- DMG MORI SAILING TEAM「Vendée Globe2024」出航しました!
- 【JIMTOF特別講演】11月8日(金) 空想世界をリアルに検討する前田建設ファンタジー営業部の岩坂役員が登壇!
- 【お知らせ】日工会が、HP上で自動化生産システムを実現するためのサービス(デジタル)自動化を普及・促進するための3Dマトリックスソフトを公開
- 日工会「IMTS2024」速報を発表
- 「JIMTOF2024」に学生のための新エリアが南4ホールに誕生!
- 【お知らせ】建機ファン注目! 8月31日(土)常陸那珂臨港工場で「日立建機フェスティバルinひたちなか」を開催
- お詫びと訂正
- 映画「ラストマイル」のロケ地としてトラスコ中山の物流センターが全面協力!
- 芝浦機械が初TVCM!