年別アーカイブ 2013年
無造作淑女
【お知らせ】アスタコNEOが今週土曜日「世界一受けたい授業」に登場!
今週土曜日、日本テレビで放送の「世界一受けたい授業」で、双腕仕様機アスタコNEOが紹介されます!
かっこいいよ、アスタコNEO、かっこいいよ~~!!
●番組名
「世界一受けたい授業」(日本テレビ系列放送)
●日時
9月14日(土)19:56~20:54
●内容
各界のスペシャリストが目からウロコな授業を展開する番組。番組内の社会科の授業で「世界で働く乗り物図鑑」をテーマに、アスタコNEOが働く乗り物の1つとして紹介される予定。
三匹のません虫
ナガセインテグレックスさんを取材したのですが、ここにはたくさんの驚きと感動がありました。
これから更新する注目記事に掲載いたしますので、皆様ぜひ、読んでくださいね☆
さて、工場内を歩いていると―――。
こんなポスターが貼ってありました。
三匹のません虫がいるじゃありませんか!
衝撃を受けましたので「ません虫」をご紹介しましょう。
名前(左):シリマセン
分類:シッタ・コト科
特長:自分の知識不足、注意不足を自分の責任と感じないように仕向ける悪魔。
「知らなくて当然」という居直り症状が見られたら、シリマセンに暗に成長する機会を奪われている可能性があります。
名前(中央):キイテマセン
分類:セキニンテン科
特長:実は知ってたけど、自分の責任ではないと、見て見ぬフリをさせる悪魔。
大切な仕事や職場の円滑な関係をダメにする機会をいつも伺っています。
カクニンとキンベンが苦手です。
名前(右):ワカリマセン
分類:ホットコッ科
特長:分からないことをそのまま放置させるタチの悪い悪魔。
ホウ・レン・ソウが苦手なため、思考停止状態に陥った時には上司や同僚と話し合うとよいでしょう。
きゃあああああああああああああああああ!
この虫って脳みその中に湧いている可能性があるわよね!
人ごとじゃないわ!!!
気をつけなきゃ! と己に言い聞かせました。
このように、仕事をとおして、「ハッ!」とすることがたくさんあります。
まさに一生勉強です。
私は立派な中年ですが、未熟者なので、いくつになっても皆様から学ばさせて貰っています。
とても感謝しています。
宇都宮大学企業交流会が開催されるわよ
さて、お知らせがあるわよ。
明日、9月9日(月)に「第7回宇都宮大学企業交流会」(主催:宇都宮大学、宇都宮大学地域共生研究開発センター)。当日の申込も受け付けているわ。
那須化成さんが、3Dプリンターと3DCAD 3DCGを持ち込んでデモンストレーションを行うんですって。渡辺社長いわく、「3DCADと3DCG両方できるのはまだ珍しい」とのこと。
ちなみにブースは緑色の連-7という一番大きなスペースで、しかも角端にいらっしゃるとのこと。
宇都宮近辺にお住まいの方は、ぜひ、足をはこんでみてください。
●日時:9月9日(月)14:00~18:30
●会場:マロニエプラザ大展示場(栃木県宇都宮市元今泉6-1-37)
■プログラム■
13:30~17:00 受付
(懇親会のみの参加者は直接懇親会会場で受け付けのこと)
14:00~17:15 ポスターセッション
15:30~17:00 講演会
●参加費 無料(懇親会は2000円)
●申込み・問合せ先 宇都宮大学地域共生研究開発センター
TEL:028-689-6316 FAX:028-689-6320
OSG特典付きセミナーに行ってきました☆
オーエスジー東部営業部&東京営業所が先日、大田区産業プラザPIOで「最新インデキサブル工具の活用法」をテーマに創業75周年記念 特典付きセミナーを開催しました。
今回のセミナーは、OSG-PHOENIXシリーズとCERATIZIT社製の最新フライス工具、旋削工具を用いた高能率加工や加工費削減効果の事例を同社デザインセンター開発グループの中村大樹氏が説明してくれました。
定員70名を超えるほど大盛況!
驚いたのは、聴講されている皆様の意欲の高さ!
セミナーが終了したあとも、展示されている工具周辺を取り囲み、製品を手に取ったりして貪欲にいろいろ質問していたことなの。
展示されていた製品群
皆様の意欲が分かる瞬間
通常、セミナーが終わったら、ハイ、さよなら~って感じじゃない?
皆様方がいかに加工について真面目に考えているかを知ることができました。
われわれ業界専門媒体もよくセミナー関係等などの取材に顔を出しますが、セミナーを開くほうもエネルギーが要りますよね。今回は皆様方の細かな配慮を間近に拝見し、「ここまで気がつくんだ」という営業魂を感じました。泥臭くいうと、製造業は「どんなに良い製品でも売ってナンボ」という厳しい側面がありますので、甘えん坊の私は学ばなければなりません。
そうそう、今回、私も、取材をとおしてみた「元気のよい会社の共通点」を、少しだけお話をさせていただきました。今回は元気の良い中小企業を例にとりましたが、慣れないもので噛んじゃいました。聞きづらい点があったかと思います。ごめんなさいね。
あたくしとしたことが! かんじゃった(ーωー)
元気のある方というのは、おそらく、どんな状態でも時代に悲観することのない前向きな方を指すんだろうなと最近感じるようになりました。
そういう人達は、どんなに状態が悪くても復活する力がありますからね☆
【受講者募集のお知らせ】第111回 型技術セミナー「モノづくりの工法が変えられるか3Dプリンター」
お知らせがあるわよ。
型技術協会が「ものづくりの工法が変えられるか3Dプリンター」をテーマに型技術セミナーを開催します。
趣旨は以下のとおり。
「モノづくりのグローバル化が進行するなかで、モノづくりの工法が変えられないかという動きがあります。これが最近話題になっている3Dプリンターの活用であります。3Dプリンター技術も日本以外のアメリカや欧州などでは、鋳造金型製作を始めとしてモノづくり分野で新たなモノづくり工法として注目され、技術開発、実用化も盛んに行われてきています。日本でも2、3年前から3Dプリンター技術の見直しと技術を生かすための新たな技術開発が始まっています。それに火をつけたのが、経済産業省が中心になって開発をしている、複雑形状の砂型を製作できる3次元プリンターです。勿論、これ以外にも金属材料、非鉄金属材料など、プラスチック材料以外の材料を造形するためのレーザー焼結積層造形法や電子ビーム積層造形法などが最近脚光を浴び始めています。
本型技術セミナーでは、3Dプリンターでモノづくり工法が変えられるかなど新たなモノづくりを探るため、3Dプリンターの現状実力と将来について研究開発を行っている方々と、実際3Dプリンターを使い金型などモノづくりを行っている方々に講演をお願いすることにしました」とのこと。
開催日時
2013年10月28日(月)10:00~16:55
開催場所
芝浦工業大学芝浦キャンパス
東京都港区芝浦3-9-14(詳細はクリック↓)
http://www.shibaura-it.ac.jp/access/index.html
スケジュール
司 会 : 東京工科大学 福井 雅彦 氏、電気通信大学 森重 功一 氏
●展望・開発状況紹介
・10:00 ~11:00 「付加製造技術(3Dプリンター)の現状と展望」
東京大学 新野 俊樹 氏
・11:00 ~12:00 「電子ビーム積層造形技術による金属系構造部材の創製」
東北大学 千葉 晶彦 氏
・12:00 ~13:00 昼 食
・13:00 ~13:45 「レーザー積層造形法を用いた金属部品の製造技術」
(独)産業技術総合研究所 中野 禅 氏
●事例紹介1
・13:45 ~15:15 「レーザと切削を融合した積層造形による金型づくり」
パナソニック(株) 吉田 徳雄 氏(株) / OPMラボラトリー 森本 一穂 氏
15:15 ~15:25 休 憩
●事例紹介2
・15:25 ~16:10 「3Dプリンター受託ビジネスと鋳造」
(株)ジェイ・エム・シー 渡邊 大知 氏
・16:10 ~16:55 「レーザ積層造形法での医療部品などへの活用事例紹介」
(株)NTTデータエンジニアリングシステムズ 前田 寿彦 氏
【参加費】
いずれもテキスト1冊を含む
・会 員 20,000円 (会員の対象は主催・協賛団体会員)
・型技術協会学生会員 1,000円
・一 般 30,000円
※ 個人会員A入会申込付き 30,875円(希望者は事務局まで問合せのこと)
内訳:参加費20,000円+入会金3,000円+9月入会時年会費7,875円
【募集人数】
50人
【申込締切】
2013年10月21日(月)
*申込締切後のキャンセルは不可。参加費が発生する。
【申込方法】
オンライン申込(下記をクリック↓)
http://www.jsdmt.jp/03seminar/jsdmt-seminer111.cgi
1) 申込の際は、代金の振込方法と振込日を記入すること。
参加費は銀行または郵便振替にて入金すること。
2) 参加決定者には参加券・請求書を発送する。
*当日は参加券と引換にテキストを渡すので持参すること。
【問合先】
一般社団法人 型技術協会
〒231-0011 横浜市中区太田町6-79 アブソルート横濱馬車道ビル201号室
電話:045-224-6081 FAX:045-224-6082 E-mail:info@jsdmt.jp
【お知らせ】オーエスジー75周年セミナー「最新インデキサブル工具の活用法」
オーエスジーでは9月4日(水)に、大田区産業プラザPIOで、PHONIXシリーズとCERATIZIT社製の最新フライス工具、旋削工具を用いた高能率加工や加工費削減効果の事例を紹介する。
日程:9月4日(水)18:30~20:30
(食事を用意しているので、早めに来場のこと)
場所:大田区産業プラザ(PIO)
東京都大田区南蒲田1-20-20 アクセスはコチラ↓↓
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
定員:70名
申込:8月30日(金)までに、東京営業所03-5709-4501まで連絡のこと。
また、私もチョイ出をいたします。
取材を通してみた「元気の良い会社の共通点」をお話ししようと思います。
今月最後の週
あっという間に8月最後の週に突入しました。
今年は、私も世間の流れに乗って夏休みのようなもの――――つまりダラダラ期間を設けさせていただきました。
明日までには注目記事とニュースを更新しますので、お待ち下さいね。
なお、辛口コラム「直目」は時流に乗って2本続けて更新しております(●∀=)☆
爽やかな雨のしずく
ぽっかり開いたような目が可愛くない
実は、コイツ、てっきりモスラだと思っていました。
そしたら、セセリチョウという蝶科の生き物でした。
チョウチョのくせに胴体が太くて毛がいっぱい生えていて、そのうえ使い古した雑巾色をしてるからまったく可愛くありません。
実はチョウチョや蛾が大嫌いです。昆虫全般が嫌ですが、写真となると別という矛盾。
気持ち悪いのを撮りたい! コレとアレは別物という、己のデタラメさが不思議です。
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】アマダ 「AGIC 」11月特別イベント開催!
- DMG MORI SAILING TEAM「Vendée Globe2024」出航しました!
- 【JIMTOF特別講演】11月8日(金) 空想世界をリアルに検討する前田建設ファンタジー営業部の岩坂役員が登壇!
- 【お知らせ】日工会が、HP上で自動化生産システムを実現するためのサービス(デジタル)自動化を普及・促進するための3Dマトリックスソフトを公開
- 日工会「IMTS2024」速報を発表
- 「JIMTOF2024」に学生のための新エリアが南4ホールに誕生!
- 【お知らせ】建機ファン注目! 8月31日(土)常陸那珂臨港工場で「日立建機フェスティバルinひたちなか」を開催
- お詫びと訂正
- 映画「ラストマイル」のロケ地としてトラスコ中山の物流センターが全面協力!
- 芝浦機械が初TVCM!