年別アーカイブ 2013年
無造作淑女
美しいAmada 土岐事業所
あらやだ。もう週末じゃないのさ!
なんだか急に寒くなっちゃって、布団から出るのが辛い季節になってきましたね。
いよいよ来週からはじまる今年最大のFA関連専門見本市「MECT2013」。
メーカーの皆様は展示会に向けて最後の準備で大忙しのことだと思います。
新製品に合わせてパンフレットを作ったりするのも大変だし、レイアウトも大変よね。製品を美しく見せるための照明なども気を使うでしょうし、販促ツール品の手配やらと、おそらくわれわれが想像する以上のご苦労があると思うわよ。
さて、今回、展示会最大70小間で展開するのはアマダグループ。
アマダグループといえば情熱の赤!
「MECT2013」でも、アマダからはシートセンター「LASBEND-AJ」など板金加工マシン2機種とプレスマシン、アマダマシンツールからは旋盤、研削盤など工作機械3種。さらにグループ企業のミヤチテクノスのレーザ溶接装置などを合わせて7機種を展開するんですって。
今回の出展テーマは「デジタル化/自動化によるモノづくり提案 Innovation & Solution」。
サンプル展示やデモ加工を通してアマダの最新加工技術を直に触れることができるわよ。
ところで先日、切削機械並びに工作機械事業を担当している土岐事業所にお伺いしたのですが、とにかく美しいのなんのって! 周囲の自然と見事に調和していてね、工業系の企業とは思えないつくりです。地球の恵みを利用し、地域の自然を活かした事業所でした。
ここで居眠りしてみたい!
そうそう!
アマダさんの昔の製品ロゴってご存じですか?
横型帯鋸盤(カットオフマシン)C-225〈1956年〉
棒材の切断に使われる横型の機械。外国製品の模倣ではなく、製造・性能などあらゆる面にオリジナルな工夫がこらされていて、コンターマシンに劣らぬ人気を集めたんですって。
で、よーくロゴをみてみると・・・・・・。
Amadaのadaがノコギリっぽくてまさに昭和な感じ!
詳細は次回の製造現場ドットコムのトップに掲載しますから待っててね☆
今回、新製品としてマルチプロセスセンター「MX-150」がお披露目されるんですが、この製品にかける皆様の意気込みが熱いのなんのって!
というわけで、次回をお楽しみに~(●∀●)~☆
熱い思いがこのマシンに込められてる!
ダイジェット工業の新キャラクターが濃い! 「高硬度と戦え!」(●∀●)
高硬度材加工に優れたツールを提供する! という意気込み満々のダイジェット工業に新しいキャラクターが出現!
こ、これはっ!!!!!!
初めて見たワタクシ、思わず吹いてしまいました。
「俺たちは70HRCでも恐れやしないぜ!」
なんという無駄のないキャッチコピー!!!!
必殺技も登場してるわよ!
「シグマドリルハード」の必殺技は、「ドリル・ア・ホール・パイルドライバー」。
一方の「フィニッシュハードリーマ」の必殺技は「ミクロンフィニッシュ」。
この必殺技の内容を詳しく知りたい方は、ぜひ、今月23日から開催される「MECT2013」のダイジェット工業ブースに足を運んでみて下さい。
他にも新製品や売れ筋商品がズラリと並んでいる予定ですよ!
DMG森精機が5年ぶりにテレビCMを放送! 美しい、美しすぎるぞ!
最近の産業系のテレビCMって、ものすごくカッコイイですよね。
と思ったら、DMG森精機が今月からテレビCMを放送しました!
10月1日のDMG MORI SEIKI Aktiengesellschaftとの社名統一を機に、5年ぶりのテレビCMの全国放送なんですよ。同じCMをドイツでも放映予定なんですって。
「新CMは、両社が1つのブランドとして協業関係をさらに強化し、お客様によりイノベーティブな製品とサービスをご提供していきたいという決意を表しています。 ご愛顧ただいているお客様に加えて、株主様、投資家、学生とそのご家族、さらに工作機械をご存知ない方にも広く当社を知っていただくきっかけになればと考えています」と広報担当者はコメントしています。
では、美しくてカッコイイCMの概要をご紹介するわね!
●CM概要
CM名:One brand for the world
放映時間:30秒
放映局 :TBS系列 全国ネット
ナレーション:小林 克也氏
アマダ「デジタル電動サーボプレス」加工サンプル☆
あたしたちが持っているのはアマダの「デジタル電動サーボプレス」で加工したサンプルなのよ。どう? ステキでしょ☆
金型製作=写真左:大垣精工/写真右:サイベックコーポレーション
●大垣精工は「SDE8018」で加工しました。
品名:グリーンマーク
材質:黄銅C2600P
板厚保:2.0mm
加工荷重:51OkN〈51tonf〉
「SDE8018」は業界で初めて低周波パルス成形を搭載したマシンなの。
このサンプルの注目ポイントは、“フリコモーションによる高精度・高生産性”で発揮した
外形・内径のせん断面90%以上、中央部の圧下量 板厚3/4、圧下残厚みバラツキ精度±0.01というところ。
●サイベックコーポレーションは「SDE2025」で加工しました。
品名:グリーンフォーク
材質:A1030
厚板:3.0mm
加工荷重:860kN〈86tonf〉
「SDE2025」も同じく業界で初めて低周波パルス成型を搭載しました。
このサンプルの注目ポイントは、フリコモーションによる高精度・高生産性、そして板鍛造技術です!
どう、ステキでしょ☆
アマダさんは今月開催される「MECT2013」に出展するわよ。最大の70小間よ!
今回の展示では、テーマとなる「輸送用機械」、「電子・精密機器」、「一般機械・部品」、「再生エネルギー」の4つの産業を中心に提案するんですって。それぞれの業種別に加工サンプルを用意し、サンプル展示とデモ加工をとおして最新技術を見せつけてくれるわ!
それからね、アマダさんの新製品だけど、すごいのが出たわよ~。
これについては、また後日詳しく掲載するので楽しみに待っててね(●∀-)☆ウフ
オーエスジーに巨大招き猫が出現!
先日、大澤科学技術振興財団(理事長=大沢輝秀オーエスジー会長)の取材の件でオーエスジーさんのグローバルセンター(通称:GTセンター)にお伺いしました。
大澤科学技術振興財団は、平成3年7月18日に設立され、日本のものづくりを支える科学技術の振興に寄与したいという趣旨から国内の大学・研究所等、非営利の研究機関に所属する研究者にその研究に対する助成を行っています。
この詳細は後日、ニュースで掲載しますね。
オーエスジーさんは今年75周年の節目の年でもあります。大澤会長のお父様が戦前に設立した会社なんですね。
なので、大澤会長は会社の社宅で育ち、このGTセンター付近が遊び場だったんですって。
この土地への思い入れもひとしおなワケなのです。
さて、研究助成費贈呈式が行われたあと、懇親会が開催されました。場所はGTセンターのすぐ側にある、ねじをイメージしたこだわりのゲストハウスです。
歩いていると―――――――。
あらっ!
今まで無かった巨大な招き猫が鎮座しているではありませんか!
ド―――――――――――――――ン
会長が一目惚れした猫だそうです。
こちらに運ばれてきたばかりのホカホカだと聞きました。
オーエスジーさんは、このように遊び心が満載。
この感性がものをつくる現場に行かされているんでしょうね。
もうひとつ、新しい発見といえば―――――――。
大澤二朗常務がしていた徽章がイカしてる!
さてさて、今月開催される「MECT2013」にも出展する同社の見所を一足早く教えましょう(●∀●)
今回、同社のメインテーマは、「穴加工のトータルソリューション」。
穴加工に関する工具を総合的に展示し、豊富なバリエーションを見せつけてくれます。
同社のブースを見学する方は、ぜひ、『A-タップシリーズ』を拝見して欲しいの。これは創立75周年を迎えたオーエスジーが新プレミアムブランドとして開始したもので、早くも評判がいい注目の工具なのよ。
もうひとつは『OSGフェニックスシリーズ』。
第6弾ヘッド交換式ドリルPXD、インデキサブルドリルPSD。
第7弾は発売ホカホカの4コーナ肩削りカッタPSF。
そして12月発売予定の第8弾仕上げ用ラジアスエンドミルPFRが一足早くお目見えするわ。
最後に『ツールプリセッタ OZT』。
これはドイツZOLLER社製で会場で実機・実演するんですって。
この展示会以外にも現在オーエスジーさんは11月9日(土)~10日(日)の2日間、ご当地グルメでまちおこしの祭典「B-1グランプリ」が豊川で開催されるにあたり、地元企業として協力されるとのこと。
日本全国から64団体が豊川に集結するらしいので、このニュースもまた後日掲載するわね!
【お知らせ】日進工具が「NS東北 微細・精密加工展示会2013」を開催します!
微細工具で有名な日進工具さんが、2013年11月8日(金)、9日(土)の2日間、同社開発センター・仙台工場で「NS東北 微細・精密加工展示会2013」を開催します。
入場料は1000円。
今回、この入場料は「東日本大震災復興支援金」として「みちのく未来基金」へ寄附することになっています。
先日、日進工具さんへお伺いし、この件についてお話をお伺いしました。
今年の11月で同社の仙台工場が20年を迎えることになります。これを記念にして、なにか地域に貢献できることはないかと考えていたようです。
2011年に大震災が起きてしまった東北ですが、多くの子ども達が親を亡くしました。遺児となってしまった子供達の現実は、経済的なことから、将来の夢を諦めなければならないといった厳しいこともあります。
同社の広報担当者は、「経済的な理由から学校に行きたくてもいけなかったり、故郷を離れたりしなければならないという子供達が多いということは、将来、東北の地域に未来を担う人材が減少することにもつながります。真の復興を考えると、震災に遭い親を亡くしてしまった子供達が夢を持ち続けるような土壌をつくることも重要です。これから育つ若者達に夢を追い続けて貰うことは、将来の地域発展にもつながります」としていました。
というわけで、次回のニュースにもしつこく流す予定でいますが、一足早くこの展示会内容の詳細をこちらで掲載することにしました。お時間のある方は、ぜひ、足を運んでみて下さい! 内容盛りだくさん! 最先端の製造トレンドを知ることができますよ☆
基調講演やテクニカルセミナーで最先端の動向を知ることができる!
■基調講演(事前登録制)■
11月8日(金)
●基調講演Ⅰ 13:35~14:25
「超精密・微細エンドミル切削の基礎と最先端動向」
講師:(株)松岡技研研究所 代表取締役 技術士 工学博士 松岡甫篁氏
●基調講演Ⅱ 14:30~15:20
「3Dプリンターを含む光造形・積層造形の現状と切削加工との関わり(今後の展望)について」
講師:芝浦工業大学 デザイン工学部 教授 工学博士 安齋正博 氏
11月9日(土)
●基調講演Ⅰ 10:40~11:30
「超精密・微細エンドミル切削の基礎と最先端動向」
講師:(株)松岡技研研究所 代表取締役 技術士 工学博士 松岡甫篁 氏
●基調講演Ⅱ 12:10~13:00
「3Dプリンターを含む光造形・積層造形の現状と切削加工との関わり(今後の展望)について」
講師:芝浦工業大学 デザイン工学部 教授 工学博士 安齋正博氏
■テクニカルセミナー(事前登録制)■
11月8日(金)
●第1セッション 10:30~11:00
「高速・高精度を追求した切削加工機」
講師:(株)ソディック マシニングセンター事業部 ミーリング部 次長 大戸 裕 氏
●第2セッション 11:05~11:35
「CNC自動旋盤を使用した微細加工」
講師:シチズンマシナリーミヤノ(株)
●第3セッション 11:40~12:15
「硬脆材、高硬度材に対する工具開発」
講師:日進工具(株) 執行役員 開発部 部長 下玉利公祐 氏
●第4セッション 12:20~12:55
「微細加工に対しての加工技術」
講師:日進工具(株) 開発部 研究開発チーム 技師補 遠藤孝政 氏
●第5セッション 13:00~13:30
「ミーリング技術の最前線」
講師:東芝機械(株)ナノ加工システム事業部ナノ加工技術センター 部長 天野 啓 氏
●第6セッション 15:25~15:55
「加工面質向上の取り組み」
講師:(株)牧野フライス製作所 加工技術本部 開発グループ マネージャ 矢部和寿 氏
●第7セッション 16:00~16:35
「微細加工用ソフト『NS-MicroCAM』」
講師:日進工具(株) 開発部 研究開発チーム 技師補 土井貴浩 氏
11月9日(土)
●第1セッション 10:00~10:35
「硬脆材、高硬度材に対する工具開発」
講師:日進工具(株) 執行役員 開発部 部長 下玉利公祐 氏
●第2セッション 11:35~12:05
「加工面質向上の取り組み」
講師:(株)牧野フライス製作所 加工技術本部 開発グループ マネージャ 矢部和寿 氏
●第3セッション 13:05~13:35
「高速・高精度を追求した切削加工機」
講師:(株)ソディック マシニングセンター事業部 ミーリング部 次長 大戸 裕 氏
●第4セッション 13:40~14:15
「微細加工に対しての加工技術」
講師:日進工具(株) 開発部 研究開発チーム 技師補 遠藤孝政 氏
●第5セッション
「微細加工用ソフト『NS-MicroCAM』」
講師:日進工具(株) 開発部 研究開発チーム 技師補 土井貴浩 氏
●第6セッション
「CNC自動旋盤を使用した微細加工」
講師:シチズンマシナリーミヤノ(株)
●第7セッション
「ミーリング技術の最前線」
講師:東芝機械(株)ナノ加工システム事業部ナノ加工技術センター 部長 天野 啓 氏
*基調講演・テクニカルセミナーの申込はこちらのHPから申し込むこと↓
http://www.ns-tool.com/topics/exhibition/nspv2013.html
(申込は先着順となる)
今回、ユーザー限定特別企画として来場したユーザー向けに、なにやら大変お得なセールを実施するみたい。売上げは全額寄付するとのこと。
さらに!
今回、加工技術に関する相談に答えるコーナーを会場内に設置するので、加工の悩みを持つ方は、ぜひご利用されてみてはいかがでしょうか。新しい発見があるかもしれません☆
安田工業に行ってきた☆
この頃、出張が続いたり、いろんな会見があったり、仕事場を出たり入ったりしていたんだけど、まぁまぁ、仕事場が泥棒でも入ったんじゃないかってなくらいの荒れ放題。書類の地層がたまに地殻変動を起こして雪崩のようになっちゃうから大変なのよね。
あと2週間で「MECT2013」開催されるけれど、製造業のナウな情報サイトである製造現場ドットコムも、これから2週間、メカトロ強化月間として出展される各社の情報をこのブログで連続更新するわよ~~(●∀●)
なお、展示会の開催中の現場でも随時、Twitterで簡単にレポートを発信するから、こちらもご覧になってねん☆
ところで、先日、安田工業さんにいってきたの。
カメラがいつものカメラじゃないので、ちょっと画像が悪くてごめんなさいね。
「ほこ×たて ニッタンVSイワタツールと連合体」でもマシンが活躍していましたね☆
界に詳しい方ならご存じかもしれませんが、マシンの作り込みはものすごく繊細で有名ですよね。
温度誤差で材料は膨張したり縮んだりする性質がありますが、さすがはYASDAさん。しっかりしたマシンをつくるための温度測定方法が斬新だったわ!
赤丸に注目!
この赤丸印の中にあるカメラのようなものが温度計ですが、一定間隔ごとに上下に移動するようになっています。たしかに温かい空気は上にいくし、冷たい空気は下にいく性質がありますから、バラツキのないようしっかり測定しているんですね。
同社は今回の「MECT2013」に出展します。
今回、目玉製品は、「YBM7Ti」と「YMC430 ver.Ⅱ+RT10」よ!
「YBM7Ti」は、タービンディスク(Ni 耐熱合金)のブレード基部に対して、特殊エンドミルを活用し、機械の高剛性を発揮した高能率加工を提案してくれるそうよ。
もう一方の「YMC430Ver.Ⅱ+RT10」は、試作ベベルギアの備品加工に対し、蒲生時間短縮にて有効な高精度同時5軸加工を見せつけてくれるみたい。
ヘリカルギヤ電極新JISN4級を達成! という注目のマシンよ☆
メカトロ開催直前にも、各社の見所をまとめてニュースで流しますので、お楽しみに☆
おめでとう! 大垣精工 上田社長!
春の叙勲で旭日中綬章を授与された大垣精工&セイコーハイテック 上田社長の記念祝賀会が9月20日(金)に岐阜県内のホテルで開催され、大勢の方がお祝いに駆けつけました。
ニュースはコチラ↓
http://seizougenba.com/node/3277
長年にわたり日本金型工業会の会長を務められ、日本の金型産業に寄与された上田社長ですが、大垣精工は世界最高水準の超精密部品を生み出しているんですよ。
特に有名なのが、HDD(ハードディスク)のサスペンション部品。
磁気ヘッドを0.01µ間隔で保持するための精密部品を製造できるのはなんと、世界でも4社だけ!
ちなみに、ハードディスク磁気ヘッドを北米大陸とすると、許容できる突起の厚さはサッカーボールの高さというから驚きよね(●∀●)
今回、大垣精工45周年、セイコーハイテック30周年記念も併せて記念祝賀会が開催されましたが、それはそれは華やかで楽しいひとときでした。ナウな表現でいうと、上田社長ならではの「おもてなしの心」がたくさん詰まっていました。
ということで、ニュースで流せなかった写真をご紹介することにしました☆
ステージは笑いあり、歌ありで最高でした☆
さすがは昭和を代表する大物歌手です。しかも笑いのセンスと話術が抜群で、ドリフターズ世代としては嬉しい限り! わたくしすっかりファンになりました。
鏡開きでかんぱーい!
上田社長に素敵なプレゼントが様々な方から贈呈されました。肖像画はそっくり!
社員さんからはなんと杖が!(笑) おどけて見せる上田社長に会場一同大笑いしました。
あら? 業界で有名な先生が2名いらっしゃるわ~☆芝浦工大の相澤先生と法政大の馬場先生(●∀●)
今月はメカトロ強化月間だよ!
急に寒くなってきて古い女には堪える季節がやってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
なんだか今年はバタバタといつになく多忙で、気がつきゃあらもう10月って感じなのよね。
さてさて、今月はいよいよ名古屋でメカトロが開催されるわね!
ということで、製造現場ドットコムも今月は「メカトロ強化月間」として、企業の小ネタをちょくちょく更新します。
システムの問題もあるので、このブログで情報発信をこまめにするので、皆様、要チェックよ!
今年のメカトロは前回よりも盛大になるとのことで、今から楽しみなの。
主催するニュースダイジェスト社さんの皆様もやる気満々、出展する企業の皆様も力を入れてるわ。
ということで、ちょくちょくブログを更新するのでよろしくね☆
たまには自己満足を炸裂した写真を掲載する場合もあるけど、それはご愛敬ということで☆
それでは皆さん、風邪をひかないように気をつけて下さいね(●ω●)/
よい週末をお過ごしくださいませ☆
碌々産業の超精密マシン「Andoroid」オーナーズクラブの徽章が美しい!
いよいよメカトロがはじまるわね。
製造現場ドットコムとしても「メカトロ強化月間」として頑張っちゃうわ。
細かいニュースは随時ブログにアップするので、更新頻度が高くなるわよ~☆
さて、碌々産業さんには、同社の超精密微細加工機『Android』を導入しているユーザーの会、「オーナーズクラブ」があります。ユーザー同士がAndroidをとおして交流を図ったり、最新の加工トレンドの情報交換をしたりと、なかなか充実した会でもあります。
この会員の証にAndoroidで加工した徽章が配布されます。へへっ、わたくし、加工サンプルをいただきました。
これがまたものすごく美しい!
碌々産業ならではの「微細加工」への執念ともとれるこだわりがこの徽章に表現されています。
あら、なにかしら? なんだか素敵な箱だわ☆
まぁっ! なんて素敵な徽章なの!!
これでわたくしもオーナーズクラブの一員ね☆(←マシンを持っていないので会員にはなれません)
微細加工がよく分かる徽章。光を当てると角度によって陰影が美しく変化します
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】アマダ 「AGIC 」11月特別イベント開催!
- DMG MORI SAILING TEAM「Vendée Globe2024」出航しました!
- 【JIMTOF特別講演】11月8日(金) 空想世界をリアルに検討する前田建設ファンタジー営業部の岩坂役員が登壇!
- 【お知らせ】日工会が、HP上で自動化生産システムを実現するためのサービス(デジタル)自動化を普及・促進するための3Dマトリックスソフトを公開
- 日工会「IMTS2024」速報を発表
- 「JIMTOF2024」に学生のための新エリアが南4ホールに誕生!
- 【お知らせ】建機ファン注目! 8月31日(土)常陸那珂臨港工場で「日立建機フェスティバルinひたちなか」を開催
- お詫びと訂正
- 映画「ラストマイル」のロケ地としてトラスコ中山の物流センターが全面協力!
- 芝浦機械が初TVCM!