ブログ
ダイジェットの「ジャイアントラジアスCBNチップ」のケースに漂う品の良さ!
先日、ダイジェット工業さんにお伺いしてきたのですが、新製品の「ジャイアントラジアスCBNチップ」が入っているケースに品の良さを感じました。ケースの中の青いスポンジが、工具の高級感を引き出していますね☆
昨年同社が発売したミラーボール用「ジャイアントラジアス」チップに、今回、超高速加工による加工時間の大幅短縮や大型プレス金型加工などの無人稼動に対応するためCBN材種をラインナップに追加しました。加工面祖度に優れ、磨き工程の削減や時短が可能になります。
このニュースはまた後ほど。
【お知らせ】三井精機工業がフェイスブックを始めました☆
ペッパー君の精度の良さに脱帽!
OSGさんにはAI搭載ロボットのペッパー君がいます。
今回は、激しい踊りをご披露してくれたり、明らかに成長していました。
しかも、年齢を当ててくれるというじゃない。
ペッパー君が挑発します
あらやだ、ペッパー君ったら。
わたしと遊んで欲しいのね。仕方ないわ、挑発にのってみましょう―――。
ペッパー君のお目々が光りました。
「分かりました!」とペッパー君。
ジャーン!
んまあああああああっ!!!!!!!!!
なんて正直なペッパー君! ものすごく精度がいいのね!
永遠の28歳だから、2歳も若く見られたんだもの。
やだもう、ニヤニヤがとまんないわ。どうしましょう!
月刊「ベルダ」7月号がとっくに発行しています☆
不肖那須が真面目にコラムを書いておりますベストブックス社の月刊「ベルダ」7月号がとっくに発行しております☆
今回もパンチの効いた記事が満載です(●∀ー)面白かった!
今日はこれから出張です。
どうか雨が降りませんように。
「ID-TOGU」☆ このセンス、好きだ♡
5月20日(金)~6月20日(土)までの金・土曜日の10日間、アマダがグループ各社と共同し、プライベートイベント「AMADA INNOVATION FAIR2016」が開催され、盛況のうち閉幕しました。
もちろんわたしも取材にお伺いしましたよ(●∀●)
このレポートは製造現場ドットコムでレポートを掲載いたしますのでお楽しみに☆
さて、その時に展示されていたもののひとつに金型自動研削機「ID-TOGU」がありました。
これです!
研ぐから「TOGU」なんですね。
なんて分かりやすいネーミングなんでしょう!
アマダさんの“真面目な遊び心”を拝見した気がしましたよ。
ではまた後ほど。
1年の半分が過ぎてしまった・・・・・
この前に正月だと思ったら、もう1年の半分が過ぎてしまった。
時間を大切にしないと、あとで手痛いしっぺ返しが来る。
2016年の後半は、もう少し自分の時間を大切にしたいと思います。
時の流れはあっという間。人生は短いのだ。
ガリガリ君☆フローズンカクテル
暑い~~!
―――というわけで、食い意地が張っているわたくし、フローズンカクテルを考案しました。
これが、めちゃウマイのなんのって!
(写真がケラレちゃってるのはご愛敬☆)
まずは「ガリガリ君スイカ」を用意
カルピスウォーターを入れます。
焼酎を適量入れます
マリブをキャップ半分入れます
まぜまぜします
ガリガリ君スイカをブロック状に刻みます
あとはグラスにインするだけ!
めっちゃ美味しいよ!
わたしはブロック状にしたガリガリ君を崩しながら食べるのが好きですが、ミキサーにかけてゆるいシャーベット状にしても美味しいかもしれません(●∀●)
ぜひお試しあれ!
ジーベックテクノロジーが機械要素技術展で「XEBECブラシ 表面用 大径カップ型」を初展示しますよ
バリ取りの自動化を推進しているジーベックテクノロジーが6月22日(水)~24日(金)に東京ビックサイトで開催する『第20回機械要素技術展(M-Tech東京)』に出展するに伴い、今回、新たにφ125・φ165・φ200mmの3種類の規格(サイズ)を追加した「XEBECブラシ 表面用 大径カップ型」を初展示します。
大型ワークに対して、加工時間の短縮(パス回数削減)、品質の向上(ラップ目解消)が実現する製品ですって。
「シリンダヘッド・シリンダブロック、工作機械のテーブル・ベッド等、加工幅100㎜以上のワーク端面のバリ取り・研磨に使用してほしい」とのこと。
機械要素技術展は、図面やワークなどを持参した具体的な相談が多い展示会なので、会場では、セラミックファイバー製ブラシを用いてバリ取り・研磨の自動化を達成した実ワークを展示し、使用するイメージを持って頂けるような提案をしてくれるそうですよ。
展示ワークも特に同社ツールの採用が多いエンジンやミッションなどの自動車部品の採用事例を中心に、部品加工における採用事例や改善提案が期待できます。独自のセラミックファイバーを用いたブラシが実現する、「品質の安定化」「サイクルタイムの短縮」「コストの削減」を直に拝見できるチャンスです。
あ、それと他にも新製品があるようです。製品名は、「XEBEC裏バリカッター&パス」。
ホカホカの初展示ですよ。
なんと今回、展示会場で配布する専用シートでご注文頂いた先着100名のお客様に、3万円する点群データを無料で提供するとのことなので、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
- 本日より芝浦機械TVCM第3弾! 阿部寛さんが校長役を熱演!
- PHPオンライン ~優秀な技術者が海外流出 失われた30年で日本の機械産業はどうなったか~
- 良書抜粋
- 嬉しい1日☆
- 【お知らせ】ヤマザキマザック 「MF-TOKYO2025」に新マシン・新システムを初出展!
- 「機械ビジネス」早くもいくつかのカテゴリーで1位獲得☆
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展
- 「機械ビジネス」が6月27日(金)に全国の書店にて発売! ~日本の豊かさを支えるディープな世界の案内図~